奥さまはミリオネア

持続可能な家計をめざして、これからの生き方を考える

パニーニをおうちごはんの定番に

パニーニ(イタリアン・トースト・サンドイッチ)を朝食定番にしたい!

 

足のケガから3週間。炎症も落ち着きはじめ、用事があったので松葉杖で都心まで出かけました。道々、みなさん親切にしてくれて感謝。

帰り道、ふらっと入ったイタリアンのお店で、日替わりランチのパニーニを注文。イタリアのトースト・サンドイッチですね。トーストの仕方が独特です。せっかくのおいしそうなふわふわパンを、鉄板でぎゅっと挟んでグリル。

えー、ふわふわなパンをつぶしちゃうのー?

とちょっと心配したのですが、いやいや、そのグリルによっておいしくなってる! 

焼き目のシマシマのパリサク&ふわのコンビネーションが絶妙で。もちろん、中に挟んであるものやパン生地そのもののおいしさというのもあると思いますが。

我が家の朝食定番にしたいなあ。

 

このグリルするマシンを買いたいけれど、名前もよくわからなくて、いろいろ試行錯誤しているうちに、パニーニ・プレスという呼び名を見つけました。ああ、プレスね。たしかに、ふわふわパンをぎゅっと押し付けて挟む感じが表現されてる。

いわゆるホットサンドとは違うんですよね。ホットサンドは面が平らなので、パンが全体にこんがりトーストされますが、パニーニは、波々の鉄板で挟むので、シマシマに焼き目が入る。このシマシマにパリサク感が出るところがお気に入りのポイント。

 

ちなみに、お店のは、こんな感じのものでした。約6万3千円 (2020.9.現在)

amzn.to

こんな感じのが2台あって、ひとつひとつぎゅっと挟んでは、別途タイマー(一般的なもの)を設定して、 というのを繰り返していました。

 

本当に我が家の定番になればこれくらい出してもいいけれど、三日坊主だと6万円以上はもったいないなあ……もうちょっと手ごろなので始めたい。

 

目利きポイント!

1.焼き目の輪郭

輪郭がシャープな方が、パリサクのメリハリがはっきり出ておいしい。凸の高さが十分あり、角があるもの(丸みのあるものでなくて)。これこそがパニーニの肝。好みにもよりますけれども。焼き目が凸のものと凹のものがありますが、そうじのしやすさで凸のほうがよさそうです。

2.焼き目の間隔

1センチ前後(間隔が開きすぎだと触感を感じにくい)

3.厚みを吸収できる

厚みのあるものを挟むので、蝶番がない、または、隙間があって厚みが調整できるものの方が使いやすそう

4.サイズ

大きさは、パンのサイズにぴったりである必要はないので、食パンより大きければたいていのパンは入る。家族の人数によって一度に焼ける枚数は気になるところ。ただ、食パン二枚以上の大きさだと、業務用となり値段は一桁あがる。

5.汎用性

肉焼きやほかの焼き物用での使用など、汎用性も考慮

6.熱源が電気か直火か

熱源が電気のものは、朝の忙しいときにガスコンロをふさがないという利点がある一方で、キャンプや非常時の停電など電源がないときは使えない(非常時にパニーニは作らないかもだが、鉄板としての使用想定)。直火使用のものなら、ガスコンロを一口使ってしまうという点はあるが、キャンプで使用可能だし、オーブンにも入れられる。しかも、一般的に、直火の方がおいしい場合が多い。魚焼きグリルを利用するというのもあるようですが、臭いが気になるので検討しませんでした。

 

 

まずは、ふるさと納税で検索。ない、残念。

 

 

熱源が電気で、目利きポイントを満たしていて、手ごろそうなのは、このあたり。

海外含めた評価が2700件以上で星4.5! 13000円強 (2020.9.現在) 。

amzn.to

 

 

ほかに、デロンギやクイジナートのもあるけど、蝶番になっていて厚みをうまく吸収できなさそうだし、この分野ではあまりメジャーではない模様。

 

 

プレートの種類にこだわるなら、酒類豊富なこちら。約1万1千円 (2020.9.現在)。

パニーニプレートの溝の深さや角のシャープさなどもよさそう。

www.amazon.co.jp

ただ、私の性格的に、オプションがいろいろついていても、結局あんまり使わないで終わることが多いんだよなあ。 

 

 

多少妥協して、手ごろなものでこのあたりをねらうか。3千円以下(2020.9.現在)。

厚みをうまく吸収できなさそうですが、私が食べたお店もふたが斜めになったまま焼いていたので、なんとかなるのではないかしら。

amzn.to

 

 

直火ならロッジのこの組み合わせ。合わせて約9千円 (2020.9.現在) 。これだとキャンプでも使えるし、オーブンなどにも入れられる。プレス側だけを買って、すでにあるフライパンに使っても、最低限のことはできる。

受け側(スキレット鍋)

Amazon | Lodge [ ロッジ ] ロジック プロロジック スクエアグリルパン 10-1/2インチ L8SGP3 Logic & Pro-Logic Series アウトドア並行輸入品 新生活 [並行輸入品] | ロッジ(Lodge) | グリルパン 通販

プレス側(上から押さえるアイロン)

https://amzn.to/3iSU8WF

プレス側の方は、チキンを焼くときに、家政婦のシマさんが、ボウルに水を入れて重しを乗せて焼き目をつけていたのにも使える。

 

   

さらに手ごろなコレもある。アイリスオーヤマ。約2千円

www.amazon.co.jp

蝶番のところがはずせるので、片側だけで鍋としても使えるけれど、取っ手の取り付け方が「いずれここから壊れるんだよなあ」という形なのと、プラスチックが絡んでるので焚火やオーブンは難しそう。それでもこの値段なので、パニーニお試しなら、これもよいか。

 

 

番外編ですが、セレブなホームパーティのご予定がある方なら、こちら。

12万円ちょっと (2020.0.現在)

amzn.to

 

 

ーーーーーちょっと寄り道ーーーーー

調べている途中に、こんなの見つけちゃいました。一人住まいだったら買ってる! おままごとみたいでかわいい。

amzn.to

 

ーーーーー寄り道おわりーーーーー

 

 

ところで、いろいろ検索しているときに、普通の食パンのトーストも、電気トースターよりも直火がおいしいというのを読み、試してみました。別途書きますね。

 

 

ランチを堪能して帰路につき。

なんか足先がスース―するなあと思ってたんですが。家に着いて、あっ。そういえばギブスの足に履いてたサンダルがない。。。(笑)

イタリアンのお店に忘れてきました。。。見つけた人も、片足だけサンダル忘れるってどういうことだろう?と悶々としたんじゃないでしょうか。電話して処分していただくことに。お手数おかけしてすみません。